ブログ
中日本豪雨で被災の古民家をボランティア鑑定
2018年8月12日 ブログ
8月11日、関市にて、この度の西日本豪雨にて被災した古民家を鑑定してきました。岐阜支部メンバー5人の鑑定士です。 このように、内部は板張りも畳も全て床を取り払われ、防災ボランティアによって壁や木部もきれいに拭きとられた後 …
古民家再生13 基礎に風を通す
2018年7月6日 ブログ
基礎の下、ビニールで防湿を図りました。 床下残熱材フォームは吸水性が無いため、土間の土に湿気があると床下の木がカビるためです。 基礎の上に基礎パッキンも敷き、木の土台と基礎の間に水が溜まって木が腐るのを防ぎます。 特にこ …
古民家再生12 基礎と壁に風を通す
2018年7月5日 ブログ
壁に板金(ガルバリウム鋼板)を張る前の状態です。 修復前はこんな風に、柱にトタンを直で打ち付けています。 室内側を比較します。 ↑ビフォア。 外から 壁板金→柱→断熱材→壁板(仕上げ付き) の4ステップ。 ↑アフター。 …
古民家再生11 ユニットバス
2018年7月2日 ブログ
梁をかけ終え、古民家らしく軒裏を見せた下屋(げや。2Fがない部分のこと。)に作り替えました。 タイルのお風呂でやり変えたいのは山々なのですが、過去の2度のタイル風呂でケヤキの大黒柱や、ヒノキの土台が腐ってしまったトラウマ …
古民家再生⑩ケヤキの大黒柱
2018年7月1日 ブログ
ケヤキの大黒柱、一部入れ替えです。 改装しない部屋(写真左と左奥)の床下材:大引が刺さっているので、この部分までの交換で断念。 写真では表面にシロアリ跡がみうけられますが、あくまで表層で済んでいます。 この柱が終われば、 …
シルバー人材センターと「木造空き家鑑定士」資格
2018年6月28日 ブログ
本日ジャパトラ7月号が届きました。 それを持って、岐阜第一支部の大下支部長と第二支部支部長吉田とともに、シルバー人材センター連合会にお邪魔してきました。 テーマは 「岐阜県下での、木造空き家鑑定士資格 講習と試験開催につ …