古民家再生を通じて街の活性化や環境保護を応援します!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 年別アーカイブ: 2021年

年別アーカイブ: 2021年

古民家再生総合調査 in 垂井町

ここのところ立て続けに、岐阜県不破郡垂井町でのご相談をいただいています。令和3年4月3日、垂井では初めての古民家再生総合調査を行いました。 連合会長である大下さんが床下インスペクションをモーグルロボットで行い、 伝統耐震 …

空き家アドバイザー協議会 岐阜県養老支部

令和3年3月15日、養老町役場にて、空き家アドバイザー協議会3月例会を行いました。 ここでは、空き家ゼロを目指しその方法を探るため、各メンバーが活動している内容を発表しあったり、オブザーバーとして来ている養老町建設課の職 …

古民家DIY 〜新城木の学校2

令和2年12月20日、愛知県新城市にて、古民家再生協会のDIY教室がありました。  素晴らしい1日だったので、興奮したのか、ブログが途中で止まっていたため、続きを書きます。  この新城木の学校の特徴は以下です。 ・お客さ …

古民家でする結婚式

古民家婚は、日本の伝統住宅「古民家」で執り行うウェディングです。昔ながらの梁や柱、調度品や日本庭園、古き良き日本の郷愁を感じさせる景色が広がる古民家の挙式会場でのウェディングは、古くて新しい、トラディショナル&モダンなブ …

明治の酒蔵

空き家になった明治建築の酒蔵の相談がありました。土蔵のある、自治体の景観賞も取られた建築です。  「活用しながらこの家を残すには」 国や各省庁のプロジェクト補助金のご提案をしながら、お話しして来ました。 色々なパターン( …

« 1 2 3

カテゴリー

関連リンク

じゃぱとらオンラインショップ古民家の調査と再築クロニカ伝木古民家フォト甲子園古民家住まいる
PAGETOP