古民家再生を通じて街の活性化や環境保護を応援します!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ブログ

ブログ

竹小舞の丈夫さに圧倒されました

70年間、壁土に塗り込められていた竹小舞下地です。 どうでしょうか? 縄も含め、あまりにもしゃんとしている姿に、畏敬の念が耐えません。 こういった土壁の中に埋め込まれているのが竹小舞です。 骨組みを残して改築しますので手 …

築72年前のは良いが築20年前の工事が悪い👎

悪いところを描いてみました。 築72年目の古民家再生中。 増築部分の継ぎ目に当たる梁がボロボロ。 外角の柱が、シロアリで消失。 この辺にあったユニットバス、 換気扇の蒸気が外に出ておらず、小屋裏に放出させて終わっていまし …

岐阜支部5月例会を開催しました

全国古民家再生協会では、47都道府県の各支部が毎月1回例会を催しています。岐阜支部は会員企業10社が集まります。 私が岐阜第二支部長に就任してちょうど1年。7年前から第一支部長をなさっている大下支部長によれば、「ここ1年 …

台風21号の影響

古民家鑑定の最中に、台風21号の影響であろう屋根瓦の割れを発見しました。 この入母屋の熨斗瓦が飛んで、それが別の平瓦を割ったと思われます。 屋根の上に登ればあっという間にわかるのですが、9月からこのかた8ヶ月もの間わから …

ゴミなのか資産なのか

古民家ってなんなのか。 実は私たち古民家再生協会が定義する「古民家」と言う言葉はまだ辞書には載っていません。 ・伝統工法で建てられていること ・かつ、築50年以上が経過していること 私たちは古民家と呼んでいます。 &nb …

令和元年5月3日 古民家鑑定の様子

平成の終わりと令和の始めに、2件の古民家鑑定を行いました。 現場は築50年の伝統工法の家。 近々改修計画があるために、耐震強度などを図るのが主な目的です。 ゴールデンウィーク真っ只中にもかかわらず、飛騨から岐阜第一支部長 …

全国大会③ 再築大賞発表

全国大会の終わりに、「第6回 再築大賞」が発表されました。 一位は、熊本県の「銀杏建築」さん。 http://www.saichiku.com/result06/ 詳しくは上記サイトに譲りますが、今回の受賞テーマは 「古 …

全国大会②早稲田の先生「火に強い建築」

早稲田大学の先生が、古民家再生協会の全国大会でご講義下さいました。 安田昇先生。シュッとしたイケメンです。ご自身で設計事務所も開設していらっしゃいます。大学での実験を実務に活かしておられる、いわばマルチ人間。 落ち着いた …

第9回全国大会 〜全国古民家再生協会

平成31年4月25日は、一般社団法人 全国古民家再生協会の全国大会です。 全国大会では、400社を超える会員(建築)事業者が一堂に会し、以下のメニューで行われます。 1、全国各地域での取り組みや成果を発表 2、国会議員( …

古民家鑑定を実施しました。

全国古民家再生協会の古民家鑑定士による古民家鑑定を実施しました。 このお家は築72年で、あらかじめリフォームすることが決まっています。 直す前の古民家鑑定。10万円も必要なのに、やる価値がある理由は2つあります。 ①工事 …

« 1 8 9 10 19 »
PAGETOP